読んだ記事:「フーリエ変換を10倍速くする新アルゴリズムをMITの研究者たちが開発–携帯でHDビデオも可能?」



フーリエ変換を10倍速くする新アルゴリズムをMITの研究者たちが開発–携帯でHDビデオも可能?」
http://jp.techcrunch.com/archives/20120118improvement-on-age-old-mathematical-principle-could-yield-improved-images-video/


と、そのリンク先。


「The faster-than-fast Fourier transform」
http://web.mit.edu/newsoffice/2012/faster-fourier-transforms-0118.html
「Nearly Optimal Sparse Fourier Transform」
http://arxiv.org/abs/1201.2501v1




 TechCrunch の日本語タイトルが微妙らしく内容はフーリエ変換そのものについてではなさそう。
解説記事の範囲だと従来の圧縮技術で行われている一般的な話が多く、この技術の「ミソ」の部分は
分かり辛い。というか書かれてないかも。
 半導体技術の関係で「計算の高速化」のトレンドはメニー・コアの方に進んでいるけど、
フーリエ変換はメニー・コアで高速化しずらい計算方法の一つなので、アルゴリズム
工夫で高速化できれば嬉しい人は多いはず…なんだけど。